日時 令和2年5月18日(月)~19日(火)
18日8:00出発~19日17:00着
場所 岩手県大槌町三陸波板海岸 花ホテル「はまぎく」 TEL0193-44-2111
主な見学コース
遠野伝承園・大船渡かもめテラス・陸前高田奇跡の一本松・気仙沼大橋
参加費 25,000円
定員 49名 定員になり次第締め切ります
申込期限 令和2年4月18日(土)
日時 令和2年5月18日(月)~19日(火)
18日8:00出発~19日17:00着
場所 岩手県大槌町三陸波板海岸 花ホテル「はまぎく」 TEL0193-44-2111
主な見学コース
遠野伝承園・大船渡かもめテラス・陸前高田奇跡の一本松・気仙沼大橋
参加費 25,000円
定員 49名 定員になり次第締め切ります
申込期限 令和2年4月18日(土)
2月8日(土)ジュネス我妻において51名の参加のもと開催し、山本地区会長より会員増強キャンペーンの紹介があり、続いて、懇親会を開きカラオケ・ダンス・踊りを披露、にぎやかに交流会を行いました。
1月16日(木)気仙沼市「気仙沼プラザ」を会場に15名の参加により開催されました。斉藤会長より会員増強活動のお願いの挨拶の後、年間行事予定である親睦会を行いました。ダンスで心身ともにリフレッシュし、これからも健康に活動することを申しあわせ、楽しい交流集会となりました。
2月12日(水)サンマリン気仙沼「ホテル観洋」を会場に55名の参加により開催されました。高橋支部長より開会の挨拶の後、鳳扇流 高橋栄子さんによる祝舞のあと、会食、新舞踊、ダンス、カラオケと盛り上がり交流を深め楽しい懇親会となりました。
2020年2月17日〜3月16日(還付のための受付は1月〜)
1月中旬から1月下旬にかけて順次発送されます。
紛失した場合は、再交付を受けることができます。
「ねんきんダイヤル TEL.0570-05-1165 |
下記の日程で、「角田・丸森地区会 ミニ・地域交流集会」を開催いたします。
日時 | 2020年2月8日(土) 10時30分〜 |
---|---|
会場 | ジュネス我妻 |
会費 | 2,000円 |
申込み期限 | 1月31日(金) |
お問合せ等 | 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」まで、お問合せください。 |
※年金協会未加入者も大歓迎です。
下記の日程で、「第28回ボウリング大会」を開催いたします。
日時 | 2020年2月12日(水)午前9時 |
---|---|
会場 | プレナミヤギボウリング場 TEL.93-3325 |
参加費 | 1,500円(靴・ボール) 800円(ボールのみ) |
申込み締切 | 2月2日(日) |
お問合せ等 | 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」まで、お問合せください。 |
下記の日程で、「石巻支部 第2回研修旅行」を開催いたします。
期日 | 2020年3月15日(日)〜16日(月) |
---|---|
参加費 | 13,000円 ※写真希望者1,000円 |
定員 | 50名(先着順) |
申込期限 | 2月25日(火) |
行き先 | 平泉(山王山温泉) |
申込先等 | 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」まで、お問合せください。 |
下記の日程で、「年金福祉講座」を開催いたします。
日時 | 2020年2月12日(水) 午後1時30分 |
---|---|
会場 | 河南「遊楽館」 |
内容 | 石巻市役所出前講座 「フランク安田・アラスカの開拓」 |
お問合せ | 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」までお問合せください。 |
2019年11月6日(水)日立システムズホールにおいて、北支部のほか仙台東・仙台南支部の方々51名の参加により開催しました。
大場大会実行委員長の挨拶の後、参加者全員で「里の秋」の合唱で始まり「楽しく皆で歌おう」をモットーに次々と日頃鍛えた持ち歌が声高らかに披露されました。
最後に、「故郷」を全員合唱して楽しいひと時を過ごしました。