令和6年10月17日(木)蛇田公民館において30名の出席により開催しました。
石巻市健康推進課の担当者から「からだの元気はお口から“健口美体操”」と題して講話がありました。口のトラブルは体力低下や全身の衰えと悪循環へとつながるため、日頃の口腔ケアに心掛ける大切さを学びました。
令和6年10月17日(木)蛇田公民館において30名の出席により開催しました。
石巻市健康推進課の担当者から「からだの元気はお口から“健口美体操”」と題して講話がありました。口のトラブルは体力低下や全身の衰えと悪循環へとつながるため、日頃の口腔ケアに心掛ける大切さを学びました。
令和6年5月22日水曜日、飛翔閣において15名の出席により開催しました。
令和5年度事業報告・監査報告及び令和6年度の事業計画(案)・収入支出予算(案)について審議され、原案どおり承認されました。
2023年9月10日(日)晴天の中、21名が元気に出発。一関の瑞泉郷で思い思いに温泉に入り美味しい料理に舌鼓を打ち、カラオケでは、こまどり姉妹の未練心を皆さんと歌い、忘れ得ぬひとときでした。翌日も午前中はカラオケにひたり瑞泉郷の美味しい朝食と昼食も美味しい蕎麦定食で元気一杯に帰りました。
感動の旅路でした。
瑞泉郷の皆様・バス運転手の方、三陸旅行サービスの社長に心からの御礼を申し上げます。
下記の日程で「第23回石巻・桃生地区親善パークゴルフ交流会」を開催いたします。
日時 | 令和7月中(日時未定) |
会場 | 河南パークゴルフ場 |
詳細については、「宮城県年金協会事務局」までお問合せください。
日時:令和4年11月10日(木)
会場:河南パークゴルフ場
参加人数:男子37名 女子21名 計58名
優 勝 鈴木 裕三(石巻)99 *エージハンデー
準優勝 川村 泰朗(石巻)99
第3位 寺田 武佳(石巻)101
優 勝 鈴木いわ子(石巻)109
準優勝 堀野 泰子(石巻)112
第3位 高橋 好枝(桃生)115
木村大会副会長より挨拶の後、梁川指導員より競技ルール説明があり、9時スタート。11時30分競技終了。
石巻地区の活躍が目立ちました。
第21回支部長杯パークゴルフ大会を開催しました。
・日時:2022年8月25日(木)
・会場:かなんパークゴルフ場
・参加人数:50名
男子の部
・優 勝 川村泰朗(石巻地区)104
・準優勝 山谷信治(石巻地区)107
・第3位 武山敬志(桃生地区)107
女子の部
・優 勝 鈴木いわ子(石巻地区)111
・準優勝 菅原久子(桃生地区)112
・第3位 辺見和子(桃生地区)112
下記の日程で、「第21回演芸クラブ交流会」を開催いたします。
・日時:令和4年10月15日(土)午前9時
・場所:遊楽館(河南会館)
※コロナ禍の状況によっては、中止の場合があります。
※詳細については、宮城県年金協会事務局までお問合せください。
下記の日程で、「地区指導員・地区委員研修会」を開催いたします。
・日時:令和4年7月19日(火)
午後1時30分
・会場:遊楽館(会議室)
※コロナ禍の状況によっては中止の場合があります。
下記の日程で、「第21回パークゴルフ大会(県大会予選)」を開催いたします。
・日時:令和4年7月13日(水)開始午前9時
・会場:かなんパークゴルフ場
※詳細については、宮城県年金協会事務局までお問合せください。
下記の日程で、令和4年度第一回研修旅行を開催いたします。
・日時:令和4年9月11日(日)〜12日(月)
・場所:山王山温泉 瑞泉閣
・参加費:14,500円(当日バスの中で集金)
※申込みが15名に達しない場合は中止。又、コロナ禍の状況によっては中止の場合があります。
※詳細については、宮城県年金協会事務局までお問合せください。