年金情報(平成29年10月)

11月30日(いいみらい)は「年金の日」、11月は「年金月間」です。

厚生労働省では、平成26年から毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」とし、また、日本年金機構は、11月を「ねんきん月間」と位置付け公的年金制度を身近に感じていただき、理解を深めてもらうことを目的としています。

相談会の開催

日時:平成29年11月30日(木)午前10時〜午後3時
会場:THE MALL仙台長町 1階中央エントランス

年金に関する問合せ

◯ご不明な点や年金事務所への相談の予約
→「ねんきんダイヤル」電話0570−05−1165

◯国民年金のお手続きなどに関して
→「ねんきん加入者ダイヤル」電話0570-003-004

◯年金記録に関して
→「ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル」電話0570-058-555

電話による年金相談

電話:0570-05-1165(市内通話料金)
受付時間:月曜日/8:30〜19:00(月曜が休日の場合は、休日明けの初日)
火曜日〜金曜日/8:30〜17:15
第2土曜日/9:00〜16:00 日曜・祝日・土曜(第2を除く)12月29日〜1月3日は休み
※電話する前に、基礎年金番号又は年金証書番号を確認してください。

年金情報(平成29年1月)

源泉徴収と確定申告

国や基金などから受ける年金(公的年金等)を受け取るときは、所得税及び復興特別所得税が源泉徴収されますが、確定申告で1年間の税金を清算することになります。(公的年金等が「65歳未満の場合は108万円、65歳以上の場合は158万円」を超えない場合や障害年金、遺族年金の所得税等はかかりません。)

確定申告の必要がある場合

①2つ以上の年金支払者に扶養親族等申告書を提出している人
②年金以外の収入(給与・不動産等)がある人

確定申告不要制度

公的年金等の収入金額の合計額が、400万円以下、かつ、年金以外の所得金額が、20万円以下の場合は、確定申告が不要です。この場合であっても、所得税の還付(※1)や確定申告書を提出することが要件とされている特例を受ける場合は、税務署に確定申告書を提出してください。確定申告書を提出しない場合でも、住民税の申告が必要な場合があります。住民税については、お住まいの市町村にお問合せください。

所属勢の還付(※1)を受ける場合は、確定申告が必要です。

①生命保険料控除や医療費控除等を受けようとする人
②雑損控除(災害や盗難にあった場合等)を受けようとする人
③扶養親族等申告書を提出しなかったため、源泉徴収の所得税等を納め過ぎている人
④社会保険料控除等(「源泉徴収票」に記載されている控除を除く)を受けようとする人
⑤その他
※詳しくは、最寄りの税務署にお問合せ下さい。

源泉徴収票が送られる時期

1月31日までに送られます。紛失した場合は、再交付を受けることができます。
年金額の多少にかかわらず、年金を受けている方、全員に送られます。
ただし、障害年金・遺族年金を受けている方には、所得税等はかかりませんので送られません。

問合せ先:「ねんきんダイヤル」TEL.0570-05-1165

確定申告する期間:2月16日〜3月15日(還付のための受付は1月〜)

年金情報(平成29年7月)

受給資格期間の短縮(年金機能強化法の主要項目)

老齢基礎年金を受け取るために必要な納付期限が25年から10年に短縮されます。
ご自分の年金記録を確認することで、年金を受け取れる場合があります。

いつから(平成29年8月1日(施行日)から

資格期間が10年以上25年未満だった場合、施行日以降、年金を受けることができます。受給権は平成29年8月に発生して、9月分の年金から支給されることになり、初回の支払いは平成29年10月となります。

資格期間 (1)〜(3)を合計したものが「資格期間」

(1)国民年金の保険料を納めた期間や免除された期間
(2)サラリーマンの期間(船員保険を含む厚生年金保険や共済合等の加入期間)
(3)年金制度に加入していなくても資格期間に加えることができる期間(「カラ期間」と呼ばれる合算対象期間)

合算対象期間(カラ期間)の例

(1)昭和61年3月以前にサラリーマンの配偶者だった期間
(2)平成3年3月以前に学生だった期間
(3)海外に住んできた期間
(4)脱退手当金の支給対象となった期間 など。

なお、カラ期間は資格期間に含まれますが、年金額の算定には反映されません。

年金額の目安 = 納付した期間に応じて決定

40年間保険料を納付された方は、満額となり、10年間の納付では概ねその4分の1となります。

手続きの仕方

新たに年金を受け取れるようになる、資格期間が10年以上25年未満の方には、日本年金機構より年金請求書が郵送されます。
資格期間が10年未満の方へも、年内をめどにお知らせの送付の開始します。

今から保険料を納めて年金額を増やすには

(1)60歳以上で資格期間が10年未満の人は、最長70歳まで国民年金に任意加入することで年金が受け取れるようになります。
(2)保険料の納付期間が40年未満の人は、60歳〜65歳の間に保険料を納めて老齢年金を増やすことができます。
(3)過去5年間に納め忘れた保険料があれば、保険料を後納する制度が利用できます。(平成30年9月まで)など。

問合せ先

◎ご不明な点や年金事務所への相談の予約
→「ねんきんダイヤル」0570-05-1165

◎年金記録に関して
→「ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル」0570-058-555

◎国民年金のお手続きなどに関して
→「ねんきん加入者ダイヤル」0570-003-004

八乙女グラウンドゴルフ月例大会を行いました(仙台北)

20171218_グラウンドゴルフ

下記の日程で、八乙女グラウンド・ゴルフクラブ12月例大会を行いました。
以下、大会結果等をご報告いたします。

開催日時:平成30年12月18日(月)
場所:七北田川河川グラウンド

名前 スコア(24ホール)
優勝 落合好雄 59
準優勝 増藤武也 64
第3位 原田悦子 73

●ホールインワン
・落合好雄:2回
・増藤武也:1回
・原田悦子:1回

将監西地区会 福祉講座を行いました(仙台北)

平成29年10月16日(月)将監西コミュニティセンターを会場に、74名の参加(非会員を含む)により、福祉講座が開催されました。

内海地区会長の挨拶に続き、「相続の基礎知識(争続にならないために)」と題して、株式会社山一地所 菅野浩氏のご講演では、相続は生前の準備がトラブルを防ぐ最善策であり、そのポイントを詳しく説明いただき大変勉強になりました。

引き続き、仙台市泉区保健福祉センター課長 樋口昭夫氏より、新しい総合事業について講話をいただいた後、保健師 川上美月氏から介護予防のお話と転倒予防の筋力トレーニング体操を体験しました。

最後に、松原会 菊地則子様の舞踊があり、楽しく有意義な講座となりました。

将監西地区会

第5回支部長杯グラウンド・ゴルフ大会を開催しました(仙台南)

20171010_グラウンドゴルフ大会

平成29年10月10日(火)名取市「増田グラウンド」を会場に144名の参加により「第5回支部長杯グラウンド・ゴルフ大会」を開催いたしました。

終始楽しい雰囲気で熱戦が繰り広げられ、上位入賞者には賞状と賞品、他に抽選で10名に賞品が授与されました。
上位入賞者は次のとおりです。(敬称略)

優勝 清野光昭(郡山)
準優勝 横山 静(長町)
第3位 中田 力(中田)
第4位 鎌田朝夫(中田)
第5位 斎藤 昇(名取)

年金フェスティバルが開催されました

平成29年11月29日(水)イズミティ21小ホールを会場に「年金フェスティバル」が出演者12演目54組183名、入場者439名により開催されました。

大変すばらしい演芸に皆様から好評を得て終了することが出来ました。

ご協力いただきました役員はじめスタッフ、音響等の皆様には厚く御礼申し上げます。

20171129_年金フェスティバル

パークゴルフ大会を開催しました

平成29年10月11日(水)「おおひら万葉パークゴルフ場」において男子208名、女子85名の参加により開催されました。

6コース54ホールで熱戦が繰り広げられました。

飛賞は28名の皆様に、ホールインワン賞は35名の皆様に贈られました。

ご後援をいただきました各団体の皆様及びご支援いただきました小川競技委員長はじめ競技委員の皆様、役員の皆様に心から感謝申し上げます。

上位入賞者は、次のとおりです。(敬称略)

男子の部

名前 打数 所属支部
優勝 酒井 博 146 仙台北
準優勝 門間 仁 146 古川
第3位 三澤善春 151 古川
第4位 高野勇造 152 仙南
第5位 櫻井賢治 152 仙台東

女子の部

名前 打数 所属支部
優勝 佐藤千賀子 159 仙台東
準優勝 酒井清美 160 仙台北
第3位 首藤洋子 162 古川
第4位 赤間克子 165 仙台東
第5位 舘内美和子 166 仙台東
パークゴルフ大会入賞者の皆様

パークゴルフ大会入賞者の皆様

グラウンドゴルフ大会を開催しました

平成29年9月22日(金)シェルコムせんだいにおいて322名の参加者により開催されました。

舩山会長の挨拶の後、支部選抜選手による8ホール2ラウンド、計16ホールでプレーを楽しみました。

飛賞は32名の皆様に、ホールインワン賞は117名の皆様に贈られました。

ご講演をいただきました各団体の皆様及び競技進行・コース設定等にご支援いただいた門間プレー委員長をはじめプレー委員の皆様、役員の皆様に心から感謝申し上げます。

上位入賞者は、次のとおりです。(敬称略)

お名前 打数 所属支部
優勝 鈴木和昭 28 仙台北
準優勝 木村 保 28 仙台南
第3位 渡辺昌之 31 仙台南
第4位 片田文男 31 仙南
第5位 山田常雄 32 仙南
入賞者の皆さん

入賞者の皆さん

社会保障制度及び税制に関する要望書の提出について

日頃は、当協会の活動にご理解とご支援を賜り誠にありがとうございます。

平成29年11月13日に実施された自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に全年連平塚会長代行、柳樂常務理事が出席し「社会保障制度及び税制に関する要望書」を提出しました。さらに、12月に関係国会議員並びに厚生労働省へ請願陳情活動を行いました。

社会保障要望書