気仙沼 グラウンド・ゴルフクラブ第23回秋季大会を行いました

下記の日程で「グラウンド・ゴルフクラブ第23回秋季大会」を開催しました。

  • 日時:令和5年10月11日(水)9時
  • 会場:気仙沼市笹が陣 気仙沼公園GG場
  • 参加人数:18名

入賞者

優勝 野村喜久男
準優勝 馬場 則敏
第3位 及川  宏
第4位 西城喜久子
第5位 高城 一三

気仙沼 第3回麻雀クラブ大会を行いました

下記の日程で、第3回麻雀クラブ大会を開催しました。

  • 日時:令和5年9月1日(金)9時30分
  • 会場:気仙沼市四反田 コミュニケーションセンター
  • 参加人数:20名

入賞者

優勝 三浦博光
準優勝 小山 満
第3位 畠山瑞夫
第4位 小野寺定幸
第5位 畠山ヨシ子

仙台南 名取地区会グラウンド・ゴルフ大会を開催しました

下記の日程で、名取地区会グラウンド・ゴルフ大会を開催しました。

  • 開催日:令和5年9月4日(月)
  • 場所:増田グラウンド
  • 参加者:男子29名、女子10名

入賞者

優勝 森 泰明
第2位 小野信一
第3位 今野栄子
第4位 島津恒雄
第5位 渡辺国雄
第6位 小野陽子
第7位 森 武夫

大会終了後は、憩の家で、交流懇親会を開催しました。
34名が参加し、抽選会やカラオケ等、久しぶりに大変盛り上がりました。

仙台南 第10回仙台南支部長杯グラウンド・ゴルフ大会を開催しました

下記の日程で、第10回仙台南支部長杯グラウンド・ゴルフ大会を開催しました。

  • 日時:令和5年10月23日(月)9時〜
  • 会場:名取市・増田グラウンド
  • 参加者:114名

大会当日は、朝から好天に恵まれスポーツ日よりとなりました。第10回の節目の記念大会として、表彰はより多くの人に、男性は10位まで、女性は5位まで贈呈されました。

また、お楽しみ抽選会が行われ、ラッキー賞37本、支部長賞1本と3人に1人は当たるという豪華な内容となりました。
スムーズな進行で予定より30分早く終了することができました。

男子の部

第1位 伊藤邦彦 34(八興)
第2位 岩崎利明 36(長町)
第3位 柴田 勲 38(中田)
第4位 森 泰明 39(名取)
第5位 阿部賢二 39(中田)
第6位 菅原正敏 39(中田)
第7位 千葉得雄 39(中田)
第8位 渡辺光良 40(亘理)
第9位 武田昭夫 40(名取)
第10位 鎌田幸夫 40(亘理)

女子の部

第1位 沼倉園子 34(八興)
第2位 宮尾しげ子 41(長町)
第3位 城田利子 42(中田)
第4位 古山正身 42(八興)
第5位 豊岡つよの 42(八興)

仙台南 女性部一泊研修旅行を開催しました

令和5年9月20日(水)〜21日(木)、女川温泉「華夕美」に36名の参加により開催いたしました。石川女性部長の開会の後、美味な海の幸を楽しみ、第二部は、カラオケ、仮装して踊りで笑いを誘い、お楽しみ抽選会では特別賞もあり盛り上がり、最後に「365歩のマーチ」の大合唱で終了しました。

2日目は、地域クーポン券が配付されましたので、「蒲鉾」等を買い求め、全員何事もなく帰路につきました。

親睦を深めた良い機会になりました。

仙台南 仙台南支部旅行のご案内について

下記の日程で、仙台南支部旅行を実施いたします。
お気軽にご参加ください。

  • 日時:令和6年3月18日(月)〜19日(火)
  • 参加費:13,000円(1泊2日)
  • 宿泊先:牡鹿郡女川町浦宿字天王130 女川温泉「華夕美」
  • 申込期限:2月19日(月)
  • 定員:35名(定員になり次第締切)

申込みや詳細について
詳しくは宮城県年金協会事務局までお問合せください。[電話:022-266-4184]

仙台東 第48回カラオケ支部交流会を開催しました

令和5年10月20日(金)仙台市東部市民センター2階大広間において48名の参加のもと交流会が行われました。

「青い山脈」の全員合唱に始まり、参加者が選曲した歌謡を熱唱しました。

美しい歌声が会場いっぱいに響きわたり、終始なごやかな雰囲気で、進行することができました。

参加者の歌唱終了後に、全員で「星影のワルツ」を合唱し、最後まで盛り上がりのある交流会となり、とても楽しい一日を過ごすことができました。

第48回カラオケ支部交流会 写真

仙台東 第17回仙台東支部長杯パークゴルフ大会を開催しました

下記日程で、第17回仙台東支部長杯パークゴルフ大会を開催しました。

  • 開催日:令和5年9月5日(火)
  • 場所:おおひら万葉パークゴルフ場
  • 参加者:111名(男性85名、女性26名)

男子の部

氏名・所属・打数
優勝 佐藤敏和(多賀城)102
準優勝 村主利夫(高砂)104
第3位 竹田耕三(利府)104

女子の部

氏名・所属・打数
優勝 舘内美和子(高砂)105
準優勝 飯塚律子(高砂)106
第3位 高橋ゑみ子(利府)106