利府地区釣りクラブのご紹介

つり

7月初旬の早朝6時前、利府町浜田漁港から定員6人の小型船に乗って沖へ向かったのは、「利府地区釣りクラブ」の皆さん。月2〜3回、代表の高橋泉さんが所有する船に乗り、沖合5kmほどの桂島周辺で海釣りを満喫しています。

「お昼頃まで場所をあちこち変えながら、和気あいあいと楽しんでいます。釣れた魚をご近所に配って松島湾で捕れる魚を知っていただいたり、観光船が近くを通る時には手を振って喜んでもらったりしています。」と高橋さん。

活動時期は6月から11月。会員は22人で随時募集中。

参加費は1回1500円(※餌は各自用意・年会費1,000円)。これまでの大物は48センチのカレイとアイナメ。取材時の釣果は筆者を含めた5人で約60匹。イシモチが数多く釣れ、カレイが数枚、アイナメ、ハゼ、ハモ、シャコなども掛かっていました。

社会保障制度及び税制に関する要望書の提出について

日頃は、当協会の活動にご理解とご支援を賜り誠にありがとうございます。

平成29年11月13日に実施された自由民主党「予算・税制等に関する政策懇談会」に全年連平塚会長代行、柳樂常務理事が出席し「社会保障制度及び税制に関する要望書」を提出しました。さらに、12月に関係国会議員並びに厚生労働省へ請願陳情活動を行いました。

社会保障要望書

県協会会長舩山修氏「日本年金機構理事表彰」について

当協会会長 舩山修氏が「日本年金機構理事表彰」を受賞されましたので、ご報告いたします。

平成29年11月17日(金)メルパルク仙台において、平成29年度年金委員健康保険委員表彰式の席上で伝達式が行われました。

舩山会長は、永年にわたり年金委員として地域での公的年金事業の推進・発展に寄与されました。

また、「宮城県年金協会地域年金事業運営調整会議」のメンバーとして県民の皆様へ公的年金制度の役割や必要性についての正しい理解への普及・啓蒙活動に貢献されました。

舩山修氏表彰
前列、右から3番目が舩山会長

新規会員ご紹介とキャンペーン実施について

日頃は、当協会の活動にご理解とご支援を賜り誠にありがとうございます。

さて、当協会では「新規会員ご紹介キャンペーン」を下記の日程で行います。
以下、年金みやぎの友No164より抜粋
当協会における事業目的は、次の三つに集約されます。

  1. 年金生活・制度を守る。
  2. ふれあいを大切にする。
  3. 福利厚生事業を充実する。

今年も昨年同様、会員増強にご支援をいただきたく、「新規会員ご紹介キャンペーン」を実施いたします。

ご紹介いただいた方が新規会員となられた場合に、ご紹介者へ「クオカード」500円相当を進呈いたします。

私たち会員の声を国政に届け、年金・医療・介護等の制度の改悪を防ぐため、陳情・要請活動を行う上でも会員を一人でも多く増やしていくことが必要です。

また、各種大会、地域の集会やクラブ活動を通じてふれあい交流を充実させるために、保養施設や保険の割引など福利厚生の向上のためにも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

年齢を問わず、年金受給者・加入者にかかわらず、どなたでも、県外在住の方もお入りいただけます。(学生は除く)
実施期間1月〜3月

宮城県年金協会事務所移転のお知らせ

拝啓、時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

さて、当協会の事務所を平成29年8月11日より下記に移転しますので、お知らせいたします。

新住所
〒980-0014 仙台市青葉区本町3丁目6-18
勾当台イーストビル4F(地図

電話番号・FAX番号(以前と同じです。)
TEL.022-266-4184
FAX.022-266-3022

年金フェスティバルのご案内

毎年恒例の「年金フェスティバ」の開催を下記日程で予定しております。

日時 平成29年11月29日(水)
会場 仙台銀行ホール イズミティ21小ホール
(仙台市泉区泉中央)
内容 会員による舞踊、歌、合唱、民謡、詩吟、楽器演奏、郷土芸能、ダンス、マジック等の発表
応募について 出演希望者は会員に限ります。(出演者全員)
重複出演はできません
出演料/1組:1人〜4人=一人につき1,000円
5人以上=団体料2,000円+1人つき500円
お問い合わせ等について 詳しくは「宮城県年金協会事務局」までお問い合わせください。

第10回パークゴルフ大会開催のお知らせ

下記の日程で「第10回パークゴルフ大会」を開催いたします。
一般枠の参加者も募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

日時 平成29年10月11日(水)
場所 おおひら万葉パークゴルフ場
6コース54ホール
参加費 一人1,000円
(参加者負担・地区会やクラブ等の負担は不可)
問合せ等について 詳しくは「宮城県年金協会事務局」までお問い合わせください。

第20回グラウンド・ゴルフ大会開催のお知らせ

下記の日程で、「第20回グラウンド・ゴルフ大会」を開催いたします。
ふるってご参加くださいますようご案内致します。

日時 平成29年9月22日(金)
場所 シェルコムせんだい
参加費 一人800円
(参加費負担・地区会やクラブ等の負担は不可)
問合せ等について 詳しくは「宮城県年金協会事務局」までお問い合わせください。

ハゼ釣り大会のご案内

下記のとおり、「ハゼ釣り大会」を開催しますので、
ぜひご参加くださいますようご案内致します。

日時 平成29年10月13日(金)
受付:午前7時
出船:午前7時30分
着船:午後12時
釣場 松島湾内
集合場所 「晃進丸釣具店」前(塩釜市)
定員 50名(先着順)
参加費 4,000円(事前振込)
餌は一人1パック(500円分)協会で準備します。
参加申し込み ハガキに「ハゼ釣り大会参加」と明記の上、氏名・年齢・住所・電話番号・会員番号を記録しお申し込み下さい。
申し込み締め切り 8月25日(金)
その他 ※釣り道具は各自ご準備下さい。ライフジャケット(釣船が準備)は、全員着用します。
※トイレ付きの釣り船ですので、女性の方も安心してご参加いただけます。
※参加希望者には、9月上旬に案内詳細と振込用紙をお送りします。不参加になった場合の返金はありません。
申し込み先 〒980-0014
仙台市青葉区本町3-7-4 宮城県年金協会宛て

第34回ゲートボール大会開催のお知らせ

下記の日程で、「第34回ゲートボール大会」を開催いたします。
ふるってご参加くださいますようご案内致します。

日時 平成29年9月8日(金)
場所 シェルコムせんだい
参加費 1チーム2,500円
(参加者負担・地区会やクラブ等の負担は不可)
お問い合わせ等について 詳しくは「宮城県年金協会事務局」までお問い合わせください。