令和2年7月13日(月)石巻市和渕水辺の楽校において、佐々木支部長の挨拶の後、試合開始、参加チームは石巻中央、石巻、河南の3チームで男子22名、女子15名の計37名の参加で行われました。
スタート時には小雨も上がり運よく晴れ支障なくプレーできました。
結果は次のとおりです。
男子の部
優勝 | 百々丈夫 | 河南 |
---|---|---|
準優勝 | 三浦正孝 | 河南 |
第3位 | 細川 久 | 河南 |
女子の部
優勝 | 長南 静子 | 河南 |
---|---|---|
準優勝 | 辺見 和子 | 河南 |
第3位 | 細川ミチ子 | 河南 |
令和2年7月13日(月)石巻市和渕水辺の楽校において、佐々木支部長の挨拶の後、試合開始、参加チームは石巻中央、石巻、河南の3チームで男子22名、女子15名の計37名の参加で行われました。
スタート時には小雨も上がり運よく晴れ支障なくプレーできました。
結果は次のとおりです。
男子の部
優勝 | 百々丈夫 | 河南 |
---|---|---|
準優勝 | 三浦正孝 | 河南 |
第3位 | 細川 久 | 河南 |
女子の部
優勝 | 長南 静子 | 河南 |
---|---|---|
準優勝 | 辺見 和子 | 河南 |
第3位 | 細川ミチ子 | 河南 |
令和2年7月9日(木)矢本海浜パークゴルフ場において、大会責任者佐々木氏と審判長、熊谷氏の挨拶の後、開始されました。
男子67名、女子26名の計93名で行われ、プレーヤーがコース内でも疎になる広々とした6コースで競技しました。
天候にも恵まれ、熱戦が繰り広げられ、結果は次のとおりです。
男子の部
優勝 | 川村泰朗 | 河南 |
---|---|---|
準優勝 | 櫻井隆典 | 東松島 |
第3位 | 高橋 冠 | 桃生 |
女子の部
優勝 | 齋藤靜惠 | 東松島 |
---|---|---|
準優勝 | 阿部えつ子 | 東松島 |
第3位 | 長南静子 | 河南 |
下記の日程で、「第29回ボウリング大会」を開催いたします。
日時 | 令和3年2月12日(金)9時 |
---|---|
会場 | プレナミヤギボウリング場 |
参加費 | 靴・ボール1,800円 ボールのみ800円 |
申込み締切 | 2月2日(火) |
お問合せ | 詳細については、「宮城県年金協会事務局」までお問合せください |
下記の日程で、「福祉講座」を開催いたします。
日時 | 令和3年2月17日(水) 午後1時30分〜3時30分 |
---|---|
会場 | 遊楽館(河南) |
内容 | 県協会状況説明 市役所出前講座 |
お申込み等 | 詳細については、「宮城県年金協会事務局」までお問合せください。 |
令和2年10月9日(金)名取市増田グラウンドを会場に123名の参加により開催されました。
日頃の練習の成果を発揮し、一打を競う熱戦が繰り広げられ、ホールインワンも続出、親交を深めた大会になりました。
上位入賞者は次のとおりです。
(氏名・打数・地区会)
男子の部
優勝 | 辺見 茂 | 35/岩沼 |
---|---|---|
準優勝 | 千葉泰次 | 36/郡山 |
第3位 | 佐藤幸司 | 36/名取 |
女子の部
優勝 | 小野 珠枝 | 34/中田 |
---|---|---|
準優勝 | 宮尾しげ子 | 38/長町 |
第3位 | 今野 光子 | 41/八木山 |
令和2年8月5日(水)岩沼リゾートを会場に130名の参加により県大会予選を兼ねて開催されました。
雨で2回延期となり、猛暑の中で熱中症が心配されましたが、元気一杯熱戦が展開され、69名の県大会出場者が決まりました。
上位入賞者は次のとおりです。
(氏名・打数・地区会)
男子の部
優勝 | 宍戸 忠男 | 33/岩沼 |
---|---|---|
準優勝 | 小澤 達 | 36/長町 |
第3位 | 玉澤 壽一 | 39/亘理 |
女子の部
優勝 | 村上 敬子 | 43/中田 |
---|---|---|
準優勝 | 相原かよ子 | 48/長町 |
下記の日程で、「写真愛好会写真展」を開催いたします。
期日:令和3年2月9日(火)〜14日(日)10時から18時(最終日は16時まで)
会場:東北電力グリーンプラザNORTH
※四季折々の素晴らしい一瞬の出会いの作品を展示します。会員の方及び非会員のお友達もお誘い合わせの上、お出掛けください。お待ちしております。
下記の日程で、「名取地区会 交流の集い」を開催いたします。
日時:令和3年2月5日(金)午後1時30分〜4時
会場:名取市市民活動支援センター
内容:①一部講演:名取の歴史と文化財、②二部講演:セルフ・リンパマッサージ(講師 小野まり子氏)
参加料:無料
申込み期限:1月30日迄(当日参加できます)
詳しくは:宮城県年金協会事務局までお問合せください。
※名取地区会の会員以外の人でもお誘いの上、ご参加をお待ちしております。
※新型コロナ感染症の状況により、中止または人数制限を行う場合があります。
令和2年8月28日(金)西仙台カントリークラブにおいて、新型コロナウイルス感染症防止対策として三密を避け検温等を徹底し、表彰式を行わないとし、115名の参加により開催されました。
(氏名・クラブ)
優勝 | 石黒 誠 | 南部 |
---|---|---|
準優勝 | 高橋晃栄 | 東部 |
第3位 | 三澤良幸 | 北部 |
エイジシュート | 三澤良幸 | 北部 |
エイジシュート | 大泉 強 | 南部 |
令和2年10月2日(金)おおひら万葉パークゴルフ場において、新型コロナウイルス感染症防止対策として三密を避け検温等を徹底し表彰式を行わないとし、4コース36ホールで202名(男143名、女59名)の参加により開催されました。
入賞者には、後日、賞状と盾、副賞を個人あてにお送りし、飛賞19名の皆様にはクラブ代表者にまとめてお送りしました。
ホールインワン賞は16名の皆様に贈られました。
(氏名下は打数・支部)
男子
優勝 | 高橋 冠 | 97/石巻 |
準優勝 | 田尻清志 | 98/石巻 |
第3位 | 鈴木裕三 | 98/石巻 |
女子
優勝 | 舘内美和子 | 100/仙台東 |
準優勝 | 阿部えつ子 | 105/石巻 |
第3位 | 坂田秀子 | 105/仙台東 |