下記の日程で、八乙女グラウンド・ゴルフクラブ12月例大会を行いました。
以下、大会結果等をご報告いたします。
開催日時:平成30年12月18日(月)
場所:七北田川河川グラウンド
名前 | スコア(24ホール) | |
---|---|---|
優勝 | 落合好雄 | 59 |
準優勝 | 増藤武也 | 64 |
第3位 | 原田悦子 | 73 |
●ホールインワン
・落合好雄:2回
・増藤武也:1回
・原田悦子:1回
下記の日程で、八乙女グラウンド・ゴルフクラブ12月例大会を行いました。
以下、大会結果等をご報告いたします。
開催日時:平成30年12月18日(月)
場所:七北田川河川グラウンド
名前 | スコア(24ホール) | |
---|---|---|
優勝 | 落合好雄 | 59 |
準優勝 | 増藤武也 | 64 |
第3位 | 原田悦子 | 73 |
●ホールインワン
・落合好雄:2回
・増藤武也:1回
・原田悦子:1回
日頃は当協会の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、石巻支部では「第2回研修旅行」を下記の日程で開催いたします。
お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
期日 | 平成30年3月25日(日)〜26日(月) |
---|---|
参加費 | 13,000円 |
定員 | 60名(先着順) |
申込期限 | 平成30年3月12日(月) |
宿泊・行先 | 山王山温泉「瑞泉郷」 |
行程 | 〈3月25日〉 9:00/河北・渡波・石巻発〜観光研修 〈3月26日〉 10:00/ホテル発〜石巻着16:00 |
申込期限 | 平成30年3月12日(月) |
※参加ご希望の方は、宮城県年金協会事務局までお問合せください。
日頃は当協会の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、下記の日程で「第26回ボウリング大会」を開催しますので、お気軽に参加くださいますようご案内いたします。
日時 | 平成30年2月12日(月) ・受付:午後1時 ・開始:午後1時30分 |
---|---|
会場 | プレナミヤギ ボウリング場 TEL.0225-95-6418 |
参加費 | ・1,300円(靴代含む) ・1,000円(靴持参の方) |
申込期限 | 平成30年2月5日(月) ※参加ご希望の方は、宮城県年金協会事務局までお問合せください。 |
日頃は当協会の活動にご理解とご支援を賜り誠にありがとうございます。
さて、下記の日程で年金福祉講座を開催しますので、お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
日時 | 平成30年2月14日(水) ・受付:午後1時 ・開始:午後1時30分 |
---|---|
会場 | 河南「遊楽館」 |
内容 | 高齢者の健康管理 |
申込期限 | 平成30年2月5日(月) |
申込先 | 参加希望の方は、宮城県年金協会事務局までお問合せください。 |
平成29年10月16日(月)将監西コミュニティセンターを会場に、74名の参加(非会員を含む)により、福祉講座が開催されました。
内海地区会長の挨拶に続き、「相続の基礎知識(争続にならないために)」と題して、株式会社山一地所 菅野浩氏のご講演では、相続は生前の準備がトラブルを防ぐ最善策であり、そのポイントを詳しく説明いただき大変勉強になりました。
引き続き、仙台市泉区保健福祉センター課長 樋口昭夫氏より、新しい総合事業について講話をいただいた後、保健師 川上美月氏から介護予防のお話と転倒予防の筋力トレーニング体操を体験しました。
最後に、松原会 菊地則子様の舞踊があり、楽しく有意義な講座となりました。
平成29年10月10日(火)名取市「増田グラウンド」を会場に144名の参加により「第5回支部長杯グラウンド・ゴルフ大会」を開催いたしました。
終始楽しい雰囲気で熱戦が繰り広げられ、上位入賞者には賞状と賞品、他に抽選で10名に賞品が授与されました。
上位入賞者は次のとおりです。(敬称略)
優勝 | 清野光昭(郡山) |
---|---|
準優勝 | 横山 静(長町) |
第3位 | 中田 力(中田) |
第4位 | 鎌田朝夫(中田) |
第5位 | 斎藤 昇(名取) |
日頃は当協会の活動にご支援とご協力を賜り誠にありがとうございます。
下記の日程で「年金福祉講座 東部地区」を開催いたしますので、お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
日時 | 平成30年2月20日(火) |
---|---|
会場 | 塩釜市公民館 |
内容 | 健康寿命に役立つ食事 |
申込先 | 参加をご希望の方は、宮城県年金協会事務局までお問合せください。 |
申込期限 | 平成30年1月30日(火) |
日頃は当協会にご支援とご協力を賜り誠にありがとうございます。
下記の日程で、「年金福祉講座(宮城野地区)」を開催いたしますので、お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
日時 | 平成30年2月14日(水)午後1時30分 |
---|---|
会場 | 仙台東部市民センター |
内容 | 健康寿命に役立つ食事 |
申込先 | 参加ご希望の方は、宮城県年金協会事務局までお問合せください。 |
申込期限 | 平成30年1月30日 火曜日 |
※年金福祉講座は、会員はもちろん会員でない方も対象としています。お誘い合わせてご参加ください。
平成29年11月29日(水)イズミティ21小ホールを会場に「年金フェスティバル」が出演者12演目54組183名、入場者439名により開催されました。
大変すばらしい演芸に皆様から好評を得て終了することが出来ました。
ご協力いただきました役員はじめスタッフ、音響等の皆様には厚く御礼申し上げます。
平成29年10月11日(水)「おおひら万葉パークゴルフ場」において男子208名、女子85名の参加により開催されました。
6コース54ホールで熱戦が繰り広げられました。
飛賞は28名の皆様に、ホールインワン賞は35名の皆様に贈られました。
ご後援をいただきました各団体の皆様及びご支援いただきました小川競技委員長はじめ競技委員の皆様、役員の皆様に心から感謝申し上げます。
上位入賞者は、次のとおりです。(敬称略)
名前 | 打数 | 所属支部 | |
---|---|---|---|
優勝 | 酒井 博 | 146 | 仙台北 |
準優勝 | 門間 仁 | 146 | 古川 |
第3位 | 三澤善春 | 151 | 古川 |
第4位 | 高野勇造 | 152 | 仙南 |
第5位 | 櫻井賢治 | 152 | 仙台東 |
名前 | 打数 | 所属支部 | |
---|---|---|---|
優勝 | 佐藤千賀子 | 159 | 仙台東 |
準優勝 | 酒井清美 | 160 | 仙台北 |
第3位 | 首藤洋子 | 162 | 古川 |
第4位 | 赤間克子 | 165 | 仙台東 |
第5位 | 舘内美和子 | 166 | 仙台東 |
パークゴルフ大会入賞者の皆様