下記の内容で、「若林中地区会交流旅行会」を開催いたします。
- 日時:2023年11月13日(月)〜14日(火)
- 場所:島周の宿「さか井」石巻市鮎川浜 TEL 0225-45-2515
- 募集人員:25名迄で絞めきります
- 会費:12,000円
- 出発:若林文化センター 午後1時
- 帰り:宿出発10時
本件に関する問い合わせは、宮城県年金協会事務局までお問合せください。
下記の内容で、「若林中地区会交流旅行会」を開催いたします。
本件に関する問い合わせは、宮城県年金協会事務局までお問合せください。
下記の日程で、仙台南支部 福祉講座を開催いたします。
本件に関するお問合せは、宮城県年金協会事務局までお問合せください。
▼男子の部(氏名・所属・打数)
・優勝:水上栄治(利府)36
・準優勝:今野勝行(利府)37
・第3位:深沢煕則(利府)38
・第4位:倉内一弘(利府)40
・第5位:伊藤久志(多賀城)40
・第6位:大葉勝也(利府)40
▼女子の部(氏名・所属・打数)
・優勝:菅野チヤ子(多賀城)37
・準優勝:佐藤淑子(塩釜)39
・第3位:熱海ひろ子(塩釜)40
・第4位:手塚ミツ子(高砂)41
・第5位:佐藤トキ(多賀城)42
・第6位:山口キヨ子(高砂)42
2023年7月4日(火)〜5日(水)に岩手県の盛岡市周辺の観光名所を巡る親睦旅行会を実施し、39名が参加されました。
1日目は、花巻市のワインシャトー大迫店でワイン工場の見学、試飲、買い物などをして楽しみました。
宿泊先の鶯宿温泉「ホテル加賀助」では、小川支部長の挨拶後、親睦会に入りました。カラオケ大会は、おおいに盛り上がり、会員同士の交流が図れました。
2日目は、御所湖の湖畔にある「あさ開」で酒造見学や買い物などし、最後に「盛岡八幡宮」を参拝してきました。
旅行中トラブルもなく親睦を深めることができた有意義な旅行会になりました。
下記の日程で、第21回ゴルフ大会を開催しました。
総務省デジタル活用支援推進事業「スマホ講習会」を下記の内容で開催いたします。
スマホが初めての方、高齢の方、どなたでも安心して受講いただけます。
スマホの扱い方・用語・機能等アシスタントがが丁寧に分かりやすくサポートいたします。
総務省の監修したメニューとなっています。
3日間の講習でスマートフォン操作を楽しく学べます。
総務省デジタル活用支援推進事業「スマホ講習会」を下記の内容で開催いたします。
スマホが初めての方、高齢の方、どなたでも安心して受講いただけます。
スマホの扱い方・用語・機能等アシスタントがが丁寧に分かりやすくサポートいたします。
総務省の監修したメニューとなっています。
3日間の講習でスマートフォン操作を楽しく学べます。
会員特典に新しい割引が加わりました。
宮城野区 | IMS Me-Lifeクリニック仙台 |
---|---|
優待料金 | 会員及び家族 |
電話 | 022-792-5000 |
料金プラン等 | 健診コース 定価(税込)→提携料金(税込) 日帰り人間ドック 51,700円→38,500円 |
場所 | ・仙台市宮城野区榴岡1-1-1 ・JR仙台イーストゲートビル4F ・JR仙台駅東口2F東西自由通路直結 |
下記の日程で「仙南支部 大河原・村田・川崎地区親善グラウンド・ゴルフ大会」を開催いたします。
日時 | 令和5年6月9日(金)9時 |
---|---|
場所 | 大河原町多目的広場 |
会費 | 200円 |