採択された決議文は、宮城県選出国会議員に提出し、陳情・要請しました。
概要は次のとおりです。
- 人生100年時代を見据え年金・医療・介護の安心できる持続可能な社会保障制度の確立を図ること
- 年金支給額を引き下げないこと
- 年金課税を軽減すること
- 医療保険の保険料等の負担増加を避けること
- 利用者の負担増加につながる介護保険制度の改正を行わないこと
- 新型コロナウイルス感染症対策をしっかりすること
カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
採択された決議文は、宮城県選出国会議員に提出し、陳情・要請しました。
概要は次のとおりです。
カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
令和3年6月22日(火)に開催された評議員会の席上で、長年にわたり当協会の事業運営に貢献され、発展に協力された個人の皆様に一般社団法人全国年金受給者団体連合会会長より表彰状と記念品が贈られました。
また、長年にわたり当協会・支部・クラブ等の事業推進に貢献されました個人の皆様、並びに令和2年度一年度間に10名以上の新規会員を入会に導いた方々に対し宮城県年金協会会長より表彰状と記念品が贈られました。
さらに「特別の表彰」として、これまでに170名の新規会員をご紹介いただいた石川良子様に表彰状と記念品が贈られました。
心から感謝とお祝いを申し上げます。今後とも当協会に対し、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
| 被表彰者 | 役職名 | 支部 |
|---|---|---|
| 小川 惠 | 県協会副会長 仙台東支部長 | 仙台東 |
| 河野 晳子 | 石巻中央地区会 会長 | 石 巻 |
| 被表彰者 | 役職名 | 支部 |
|---|---|---|
| 石川 良子 | 仙台市太白区 170人入会 | 仙台南 |
| 被表彰者 | 役職名 | 支部 |
|---|---|---|
| 槻田 濱子 | 年金ボランティアクラブ会長 | 仙台東 |
| 武田 昭夫 | 名取地区会 副会長 | 仙台南 |
| 石橋 信勝 | 高松・小松島地区会 会長 | 仙台北 |
| 庄子 国雄 | 大沢地区会 会長 | 仙台北 |
| 佐々木 智 | 富谷市地区会 会長 | 仙台北 |
| 中川 勝弘 | 大衡村地区会 会長 | 仙台北 |
| 高橋 正義 | 河南地区会 副会長 | 石巻 |
| 近藤 勝子 | 渡波地区会 副会長 | 石巻 |
| 阿曽 寿子 | 古川支部 支部女性部長 | 古川 |
| 佐野優美子 | 遠田地区会 地区女性部長 | 古川 |
| 星 ヨシ子 | 仙南支部 常任幹事 | 仙南 |
| 被表彰者 | 役職名 | 支部 |
|---|---|---|
| 杉野 壽 | 宮城郡利府町 12人加入 | 仙台東 |
| 石川 良子 | 仙台市太白区 10人加入 | 仙台南 |

カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
令和3年1月から3月31日まで「新規会員紹介キャンペーン」を展開いたしました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮していただきながらの活動となりましたが、おかげをもちまして、77名の会員の皆様に144名の方をご紹介いただき新規に入会されました。
皆様のご協力に深く感謝いたします。
県協会の活動につきましては、新型コロナウイルス感染症の流行状況を確認し、会員の皆様の健康と安全を最優先に、開催の可否と延期、実施方法の変更等がされる場合がありますので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
今後とも、お力添えをいただきますようお願い申し上げます。
| 支部名 | 紹介者(人) | 入会者(人) |
|---|---|---|
| 仙台東 | 18 | 43 |
| 仙台南 | 23 | 39 |
| 仙台北 | 14 | 14 |
| 石巻 | 5 | 14 |
| 気仙沼 | 7 | 14 |
| 古川 | 6 | 12 |
| 仙南 | 4 | 8 |
| 計 | 77 | 144 |
カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
ボランティア活動として使用済み切手が集まり日本国際ボランティアセンターへお届けいたしました。
文字を学ぶアフガニスタンの女性の方々等への支援に役立てられています。
女性部をはじめ使用済み切手をお送りいただきました皆様に深く感謝申し上げます。
今後ともご協力下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
*切手のまわり5ミリ〜1センチ離して台紙ごと切り取ってください。
はがす必要はありません。はがしてしまった切手は、分けてお送りください。
*シールの切手やメータースタンプは集めていません。
*日本の切手・外国の切手・未使用切手を分けてお送りください。
カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
令和3年1月15日(金)大山会長、鈴木会長代行、谷下田専務理事、鎌田市議会議員の4人で郡和子仙台市長を訪ね新年の挨拶をしました。
大山会長から新型コロナウイルス感染症防止対策を取りながら活動をしている話をさせていただき、郡市長からこの状況のなか活動をしていることに感謝の言葉をいただきました。

カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
令和3年1月7日(木)大山会長、鈴木会長代行、谷下田専務理事、吉川県議会議員の4人で、村井嘉浩知事を訪ね新年の挨拶をしました。
大山会長から事業活動の説明をさせていただき、村井知事からも質問等があり終始和やかな会談となりました。

カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
令和2年11月11日(水)シェルコムせんだいにおいて、19チーム111名の参加により開催されました。
新型ウイルス感染症防止対策として三密を避け検温等を徹底し表彰式等を行わないこととしました。
大山会長の挨拶の後、変則リンク制での大会となりましたが、熱戦が繰り広げられました。
大会開催にご協力いただいた皆様に深く感謝申し上げます。
優勝:小牛田(古川)
準優勝:高砂(仙台東)
第3位:大和吉田(仙台北)

カテゴリー:行事案内・活動報告,ゲートボール,宮城県年金協会からの案内・報告
「社会保障制度及び税制に関する要望書」については、令和2年12月8日から11日に、厚生労働省にて、三原じゅん子厚生労働副大臣(年金・労働・子育て・働き方改革)、厚生労働事務次官及び年金局長等の厚生労働省幹部並びに、国会議員会館にて全年連顧問尾辻秀久参議院議員等衆参の関係国会議員に陳情要請を行いました。
本年度は、新型コロナウイルス感染拡大状況に鑑み、都道府県年金受給者協会(連合会)会長等役員が東京へ参集することを避け、全年連村重会長、古元常務理事、東京都年金受給者協会佐藤常務理事が対応しました。

カテゴリー:宮城県年金協会からの案内・報告
令和3年11月12日(金)西仙台カントリークラブにおいて、第19回宮城県年金協会ゴルフ大会(合同コンペ)が開催されました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に十分留意し三密を避け表彰式等を行わないことといたしました。結果は次のとおりです。
(氏名・クラブ)
| 氏名 | 支部 | グロス | HC | ネット | |
|---|---|---|---|---|---|
| 優勝 | 斉田精一 | 南 | 86 | 15.6 | 70.4 |
| 準優勝 | 澁谷 忠 | 仙 | 89 | 16.8 | 72.2 |
| 第3位 | 日々澤純 | 南 | 82 | 9.6 | 72.4 |
| 第4位 | 藤本和宏 | 北 | 93 | 20.4 | 72.6 |
| 第5位 | 武山公生 | 北 | 87 | 14.4 | 72.6 |
| ベストグロス | 伊東雄志 | 泉 | 77 |
令和2年7月17日(金)評議員会において「決議文」を採択し宮城県選出国会議員に提出し、陳情・要請しました。
| ◎決議文 1.100年安心の年金給付水準の確立を図ること 2.年金支給額を引き下げないこと 3.年金課税を軽減すること 4.医療保険の保険料等の負担増加を避けること 5.新型コロナウイルス感染症に対する拡大防止の対策を講じること |