平成30年10月1日(月)石巻支部、10月2日(火)古川支部、10月3日(水)仙台北支部の3支部において「赤い羽根共同募金」(街頭募金)が実施されました。
参加延べ人数29名・募金総額59,701円の募金が寄せられました。
なお、仙台南支部、気仙沼支部は台風の影響により中止となりました。
ご協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。
平成30年10月1日(月)石巻支部、10月2日(火)古川支部、10月3日(水)仙台北支部の3支部において「赤い羽根共同募金」(街頭募金)が実施されました。
参加延べ人数29名・募金総額59,701円の募金が寄せられました。
なお、仙台南支部、気仙沼支部は台風の影響により中止となりました。
ご協力いただきました皆様に深く感謝申し上げます。
平成30年10月16日(火)松島湾内において、33名(男28名、女5名)の参加により「晃進丸」3隻で実施されました。
釣果賞(ハゼに限る)は、次のとおりです。(敬称略・氏名・釣果)
第1位 | 阿部耕治 | 22匹 |
---|---|---|
第2位 | 平山満男 | 16匹 |
第3位 | 相原政一 | 15匹 |
平成30年10月11日(木)「おおひら万葉パークゴルフ場」において4コース36ホール(男126名、女71名)と6コース54ホール(男79名、女14名)の同時競技により開催されました。
熱戦の結果、酒井博氏が6コースで2年連続優勝を果たしました。
飛賞は29名の皆様に、ホールインワン賞は24名の皆様に贈られました。
上位入賞者は、次のとおりです。(敬称略・指名・打数・支部)
男子
優 勝 | 鈴木裕三 | 106 | 石 巻 |
---|---|---|---|
準優勝 | 櫻井 登 | 109 | 仙台東 |
第3位 | 畑山 悟 | 109 | 古 川 |
女子
優勝 | 菅野良子 | 110 | 仙台北 |
---|---|---|---|
準優勝 | 赤間克子 | 114 | 仙台東 |
第3位 | 成澤重子 | 117 | 石 巻 |
男子
優勝 | 酒井 博 | 152 | 仙台北 |
---|---|---|---|
準優勝 | 山内清明 | 156 | 古 川 |
第3位 | 藤川正純 | 159 | 仙 南 |
女子
優勝 | 酒井 清美 | 162 | 仙台北 |
---|---|---|---|
準優勝 | 阿部えつ子 | 164 | 石 巻 |
第3位 | 舘内美和子 | 165 | 仙台東 |
平成30年9月31日(金)シェルコムせんだいにおいて327名の参加により開催されました。
舩山会長の挨拶の後、支部選抜選手による8ホール2ラウンド、計16ホールでプレーを楽しみました。
飛賞は32名の皆様に、ホールインワン賞は77名の皆様に贈られました。
上位入賞者は、次のとおりです。(敬称略・氏名下は打数・支部)
優勝 | 星野 秀信 | 32 | 仙 南 |
---|---|---|---|
準優勝 | 鈴木 鉄夫 | 33 | 仙台東 |
第3位 | 山口キヨ子 | 34 | 仙台北 |
第4位 | 伊藤 邦彦 | 34 | 仙台南 |
第5位 | 千葉 末子 | 36 | 仙台東 |
平成30年11月22日(木)仙台銀行ホールイズミティ21小ホールを会場に出演者9演目60組175名、入場者延べ522名により開催されました。
大変すばらしい演芸に皆様から好評を得ました。
日頃は当協会にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、当協会における事業目的は、次の3つに集約されます。
1)ふれあいを大切にする。2)年金生活・制度を守る。3)福利厚生事業を充実する。
今年も昨年同様、会員増強にご支援いただきたく「新規会員ご紹介キャンペーン」を実施いたします。
ご紹介いただいた方が新規会員となられた場合に、ご紹介者へ「クオカード」500円相当を進呈いたします。
私たち会員の声を国政に届け、年金・医療・介護等の制度の改悪を防ぐために陳情・要請活動を行う上でも会員を一人でも多く増やしていくことが必要です。
また、各種大会、地域の集会やクラブ活動を通じてふれあい交流を充実させるために、保養施設や保険の割合など福利厚生の向上のためにも、皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。
宮城県年金協会仙台北支部(加茂地区)八乙女グラウンド・ゴルフクラブで、12月例大会を実施しました。
実施日 | 平成30年12月25日 |
---|---|
場所 | 八乙女中央七北田河川グラウンド(仙台市泉区) |
1.登坂とし子
2.増藤武也
3.神永イシ
平成30年10月2日(火)に医療法人渓仁会「大島ハーテイーケアセンター」を気仙沼カラオケ愛好会の会員13名で訪問しました。
1時間と時間制限がある中で、全員フルコーラスで熱唱、センター利用の皆様を元気づけるつもりが、元気づけられ、感謝されました。
平成30年9月8日(土)秋田県東成瀬村「ジュネス栗駒パークゴルフ場」を会場に19名の参加により開催されました。
熱戦の結果、上位入賞者は次のとおりです。(敬称略)
優勝 | 太田 輝久 |
---|---|
準優勝 | 菅原 隆 |
第三位 | 小松 輝雄 |
第四位 | 及川 宏 |
第五位 | 高城 一三 |
平成30年11月5日(月)栗原市金成「延年閣」において42名の参加により開催されました。
高橋支部長の挨拶に続き、県協会谷下田専務から「年金制度のゆくえ」並びに「年金協会の組織と活動」と題して講話があり、参加者は熱心に聴講しました。
その後、懇親会、カラオケ、入浴、パークゴルフなどで、楽しいひとときを過ごしました。