第6回グラウンド・ゴルフ大会を開催しました(石巻)

令和2年7月13日(月)石巻市和渕水辺の楽校において、佐々木支部長の挨拶の後、試合開始、参加チームは石巻中央、石巻、河南の3チームで男子22名、女子15名の計37名の参加で行われました。

スタート時には小雨も上がり運よく晴れ支障なくプレーできました。
結果は次のとおりです。

男子の部

優勝 百々丈夫 河南
準優勝 三浦正孝 河南
第3位 細川 久 河南

女子の部

優勝 長南 静子 河南
準優勝 辺見 和子 河南
第3位 細川ミチ子 河南

第29回ボウリング大会開催について(石巻)

下記の日程で、「第29回ボウリング大会」を開催いたします。

日時 令和3年2月12日(金)9時
会場 プレナミヤギボウリング場
参加費 靴・ボール1,800円
ボールのみ800円
申込み締切 2月2日(火)
お問合せ 詳細については、「宮城県年金協会事務局」までお問合せください

第7回支部長杯グラウンド・ゴルフ大会を開催しました

令和2年10月9日(金)名取市増田グラウンドを会場に123名の参加により開催されました。

日頃の練習の成果を発揮し、一打を競う熱戦が繰り広げられ、ホールインワンも続出、親交を深めた大会になりました。
上位入賞者は次のとおりです。
(氏名・打数・地区会)

男子の部

優勝 辺見 茂 35/岩沼
準優勝 千葉泰次 36/郡山
第3位 佐藤幸司 36/名取

女子の部

優勝 小野 珠枝 34/中田
準優勝 宮尾しげ子 38/長町
第3位 今野 光子 41/八木山

第13回グラウンド・ゴルフ大会(県大会予選)を開催しました

令和2年8月5日(水)岩沼リゾートを会場に130名の参加により県大会予選を兼ねて開催されました。

雨で2回延期となり、猛暑の中で熱中症が心配されましたが、元気一杯熱戦が展開され、69名の県大会出場者が決まりました。

上位入賞者は次のとおりです。
(氏名・打数・地区会)

男子の部

優勝 宍戸 忠男 33/岩沼
準優勝 小澤  達 36/長町
第3位 玉澤 壽一 39/亘理

女子の部

優勝 村上 敬子 43/中田
準優勝 相原かよ子 48/長町

写真愛好会写真展開催について(仙台南)

下記の日程で、「写真愛好会写真展」を開催いたします。

期日:令和3年2月9日(火)〜14日(日)10時から18時(最終日は16時まで)
会場:東北電力グリーンプラザNORTH

※四季折々の素晴らしい一瞬の出会いの作品を展示します。会員の方及び非会員のお友達もお誘い合わせの上、お出掛けください。お待ちしております。

名取地区会交流の集いを開催いたします(仙台南)

下記の日程で、「名取地区会 交流の集い」を開催いたします。

日時:令和3年2月5日(金)午後1時30分〜4時
会場:名取市市民活動支援センター
内容:①一部講演:名取の歴史と文化財、②二部講演:セルフ・リンパマッサージ(講師 小野まり子氏)
参加料:無料
申込み期限:1月30日迄(当日参加できます)
詳しくは:宮城県年金協会事務局までお問合せください。

※名取地区会の会員以外の人でもお誘いの上、ご参加をお待ちしております。
※新型コロナ感染症の状況により、中止または人数制限を行う場合があります。

「決議文」の採択について

令和2年7月17日(金)評議員会において「決議文」を採択し宮城県選出国会議員に提出し、陳情・要請しました。

◎決議文
1.100年安心の年金給付水準の確立を図ること
2.年金支給額を引き下げないこと
3.年金課税を軽減すること
4.医療保険の保険料等の負担増加を避けること
5.新型コロナウイルス感染症に対する拡大防止の対策を講じること

新規会員ご紹介のお願い[令和4年1月〜3月]

会員の皆様には、事業推進に対しご理解とご支援を賜り厚くお礼申し上げます。

また、コロナウイルス感染症防止対策等につきましてご協力をいただき深く感謝いたします。

さて、令和4年1月1日〜3月31日の間、昨年同様、「新規会員ご紹介キャンペーン」を実施いたします。ご紹介いただいた方が新規会員となられた場合に、ご紹介者へ「クオカード」500円相当を進呈いたします。

事業目的
①ふれあいを大切にする
②年金生活・制度を守る
③福利厚生事業を充実する

私たち会員の声を国政に届け、年金・医療・介護等の制度の改悪を防ぐため、陳情・要請活動を行う上で会員を一人でも多く増やしていくことが必要です。

また、コロナ禍の動向に対応し各種大会による健康増進や講座等を通じての仲間づくり、つながりを大切に交流を充実させるため、福利厚生の向上のために、皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

新規会員ご紹介のお願い[令和3年1月〜3月]

会員の皆様には、事業推進に対しご理解とご支援を賜り厚くお礼申し上げます。

また、コロナウイルス感染症防止対策等につきましてご協力をいただき深く感謝いたします。

さて、令和2年度におきましても令和3年1月1日〜3月31日の間、昨年同様、「新規会員ご紹介キャンペーン」を実施いたします。ご紹介いただいた方が新規会員となられた場合に、ご紹介者へ「クオカード」500円相当を進呈いたします。

事業目的
①ふれあいを大切にする
②年金生活・制度を守る
③福利厚生事業を充実する

私たち会員の声を国政に届け、年金・医療・介護等の制度の改悪を防ぐため、陳情・要請活動を行う上で会員を一人でも多く増やしていくことが必要です。

また、コロナ禍の動向に対応し各種大会による健康増進や講座等を通じての仲間づくり、つながりを大切に交流を充実させるため、福利厚生の向上のために、皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。