仙南支部主催 グラウンド・ゴルフ春季大会開催について

下記の日程で、「仙南支部主催スポーツ大会 グラウンド・ゴルフ春季大会」を開催いたします。

日時 令和2年5月26日(火)午前9時
会場 村田町塩内公園運動場
お問合せ 詳しくは、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」までお問合せください。

第20回グラウンド・ゴルフ大会開催について(古川)

下記の日程で、「第20回グラウンド・ゴルフ大会」を開催致します。

日時 令和2年7月22日(水)
会場 登米市佐沼
梅ノ木グリーンパーク
お問合せ 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」までお問合せください。

第6回グラウンド・ゴルフ大会を開催いたします(石巻)

下記の日程で、「第6回グラウンド・ゴルフ大会」を開催いたします。

日時 令和2年7月22日(水)
・受付:8時30分
・試合開始:9時
会場 追波川河川運動公園
参加費 200円
お問合せ 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」までお問合せください。

第13回グラウンド・ゴルフ大会(県大会予選)開催について(仙台南)

下記の日程で、「第13回グラウンド・ゴルフ大会(県大会予選)」を開催いたします。

日時 令和2年7月8日(水)
・開会:9時30分
・予備日:7月15日(水)
会場 岩沼市「岩沼リゾート」(旧グリーンピア岩沼)
参加費 1人 500円
お問合せ 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」までお問合せください。

第21回支部長杯グラウンド・ゴルフ大会開催について(仙台東)

下記の日程で、「第21回支部長杯グラウンド・ゴルフ大会」を開催いたします。

日時 令和2年7月9日(木)
・受付:午前8時30分
・開会:午前9時
※小雨決行:予備日7月16日(木)
会場 塩竈市二又グラウンド
参加費 500円
(事前に各クラブ毎に徴収)
お問合せ 詳細については、「宮城県年金協会事務局TEL.022-266-4184」までお問合せください。

第22回グラウンド・ゴルフ大会を開催しました

2020年9月27日(金)シェルコムせんだいにおいて8ホール2ラウンド計16ホール、支部選抜選手352名の参加により開催されました。

大山会長の挨拶の後、来賓の仙台北年金事務所所長佐々木徳子様よりご祝辞を頂戴し、熱戦が繰り広げられました。

優 勝 大宮照夫 仙南/30
準優勝 佐々木武 仙台南/31
第3位 早坂貞美 仙台北/32
第4位 伊藤邦彦 仙台南/32
第5位 粕谷とよえ 仙台南/32

00_ground_golf_nyusyou

「女性部グラウンド・ゴルフ親善大会」を開催しました(仙南)

2019年7月3日(水)柴田町北船岡河川敷において32名の参加により、女性部初めての親睦大会が開催されました。

初心者に経験者が指導しながら和気藹々と楽しくプレーをすることができました。
結果は次のとおりです。

・優勝 遠藤マサ子(柴田)
・準優勝 鈴木ハルヨ(柴田)
・第3位 後藤トキ子(柴田)

 

「第19回支部グラウンド・ゴルフ大会」を開催しました(古川)

2019年7月24日(水)登米市迫町「梅ノ木グリーンパーク」を会場に98名の参加により開催されました。

当日は好天に恵まれ、暑さも何のその元気いっぱい熱戦が展開されました。

上位入賞者は次のとおりです。

・優勝 及川宣夫(登米)
・準優勝 門田英悦(遠田)
・第3位 星 正喜(登米)

「第12回グラウンド・ゴルフ大会」を開催しました(仙台北)

2019年7月16日(火)大和町「吉岡中央南公園」を会場に107名の参加により開催され、県大会の予選を兼ね2ラウンドで競いました。

梅雨空の中、熱戦が展開され大いに親交を深めた楽しい大会となりました。

上位入賞者は次のとおりです。

・優勝 鹿又昭子(大和)
・準優勝 大場正一(八乙女)
・第3位 荒井勲(大和)

なお、ホールインワン賞は22名でホールインワン基金は大和町社会福祉協議会に寄付されます。

「第12回グラウンド・ゴルフ大会(県大会予選)」が開催されました(仙台南)

2019年7月10日(水)「岩沼リゾート」(旧グリーンピア岩沼)を会場に155名の参加により開催されました。

さわやかな天候に恵まれ熱戦が繰り広げられ85名の県大会出場が決まりました。
皆さんの健闘を祈ります。

上位入賞者は次のとおりです。

〈男性の部〉
・優勝 玉澤壽一(亘理)
・準優勝 粕谷憲夫(中田)
・第3位 水沼則夫(長町)

〈女性の部〉
・優勝 岩佐直子(亘理)
・準優勝 三戸部あき子(亘理)
・第3位 佐々木キミ子(亘理)