新規会員紹介キャンペーン報告

令和4年1月から3月31日まで「新規会員紹介キャンペーン」を展開いたしました。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に配慮していただきながらの活動となりましたが、おかげさまで、75名の会員の皆様に134名の方をご紹介いただき新規に入会されました。

皆様のご協力に厚くお礼申し上げます。

支部名 紹介者
(人)
入会者
(人)
仙台東 19 43
仙台南 18 35
仙台北 13 12
石巻 3 8
気仙沼 7 14
古川 8 12
仙南 7 10
75 134

表彰について

令和4年6月23日(木)に開催された評議員会の席上で、長年にわたり当協会の事業運営に貢献され、発展に協力された個人の皆様に一般社団法人全国年金受給者団体連合会会長より表彰状と記念品が贈られました。

また、長年にわたり当協会・支部・クラブ等の事業推進に貢献されました個人の皆様、並びに令和3年度一年度間に10名以上の新規会員を入会に導いた方々に対し宮城県年金協会会長より表彰状と記念品が贈られました。

心から、感謝とお祝いを申し上げます。今後とも当協会に対し、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

令和4年度被表彰者名(敬称略)

被表彰者名 人数・件数 支部
山内四郎 支部 常任幹事 高砂地区会 会長 仙台東
杉野 壽 利府PGクラブ会長 仙台東
新野 坦 中田地区会 副班長 中田GGクラブ会長 仙台南
伊藤文廣 名取地区会 副会長 仙台南
禅洲洋太郎 副支部長 八幡・国見地区会 会長 仙台北
針生孝一 副支部長 愛子・落合・郷六地区会会長 仙台北
阿部 正 旭ヶ丘地区会 会長 仙台北
橋本 顕 黒松地区会 会長 仙台北
宇都宮惠子 支部 監事 石巻
平塚清子 渡波地区会 会計庶務 石巻
高橋壽一 栗原地区会 会長 古川
渡辺貞吾 志田地区会 会長 古川
今野昭男 副支部長 大河原地区会 会長 仙南
高橋憲一 副支部長 角田・丸森地区会 会長 仙南

一般社団法人全国年金受給者団体連合会会長表彰(役職員表彰)

被表彰者 人数・件数 支部
斎藤隆二 県協会 理事 仙台南支部 副支部長 仙台南

一般社団法人全国年金受給者団体連合会会長表彰(事業協力者)

被表彰者 人数・件数 支部
松浦正義 県協会 理事 石巻支部 支部長 石巻

宮城県年金協会会長表彰(新規会員加入・個人)

被表彰者 被表彰者住所及び新規会員加入者数 支部
石川良子 仙台市太白区 21人加入 仙台南
堀籠徳男 黒川郡大和町 16人加入 仙台北
佐藤秀夫 仙台市宮城野区 12人加入 仙台東

決議文の採択について

宮城県年金協会評議員会において採択された決議文は、宮城県選出国会議員に提出し、陳情・要請しました。

1.人生100年時代を見据え年金・医療・介護の安心できる持続可能な社会保障制度の確立を図ること

現役世代の保険料負担との調和を図りつつ、世代間の合意形成のもと、年金受給者の健康で文化的な生活を支えることができる給付水準を確保すること。

2.年金支給額を引き下げないこと

年金支給額を抑制する「マクロ経済スライド」や年金額の改正ルール見直しにより、公的年金を主に生活している高齢者の生活が脅かされ続けている。高齢者の厳しい生活実態を十分に考慮され、年金支給額をこれ以上引き下げないこと。

3.年金課税を軽減すること

公的年金に関する税制改革に当たっては、公的年金等控除や配偶者控除を縮小、廃止をすることなく、老年者控除を復活するなど、高齢者の税負担軽減に特段の配慮をされたい。

4.医療保険の保険料等の負担増加を避けること

高齢化の進展や高度化などにより、医療費の増加が見込まれるが高齢者の医療費に係る保険料負担、並びに一部負担が過大とならないよう安定した財源確保と公費負担の拡充に取り組むこと。

5.利用者の負担増加につながる介護保険制度の改正を行わないこと

介護保険財政の観点から利用者負担の見直しに当たっては、高齢者の負担が過大にならないよう十分に配慮されたい。

6.新型コロナウイルス感染症対策をしっかりすること

感染防止と社会活動の両立にしっかりとした道筋をつけること。

新規事業準備委員会設立について

新規事業準備委員会は、新規事業推進委員会から宮城県年金協会に提出された答申書の内容に基づき、新規事業の実施に向け調査・準備することを目的としています。

分科会は、専門部会として設置され、事業を実施するための問題を検討し具体的な準備を行い委員会に報告します。

*分科会A事業:高齢者等の住環境の支援に資する事業
*分科会B事業:高齢者等のIT能力と健康の増進を企図する事業

・委員長:吉田 浩/東北大学大学院経済学研究科
高齢経済社会研究センター長教授(加齢経済・財政学)
・副委員長(分科会A座長):三浦秀一/元宮城県副知事
・委員(分科会B座長):山浦正井/社会福祉法人仙台市社会福祉協議会会長
元仙台市副市長
・委員(分科会A):鎌田城行/仙台市議会議員
・委員(分科会B):菊地史子/東北大学大学院医学系研究科
保健学専攻成人看護学分野 講師
・委員(分科会B):吉川寬康/宮城県議会議員
・委員(分科会A):佐々木亜貴/株式会社ハウスメイトパートナーズ北日本営業部
・委員(分科会B):佐藤彰男/一般社団法人地域創生協議会副理事長
・委員(分科会B):鈴木久男/宮城県年金協会会長代行
・委員(分科会A):村山くみ/東北福祉大学総合福祉学部准教授
・委員(分科会A・B):谷下田進/宮城県年金協会専務理事
・(分科会A):大宮照夫/宮城県年金協会副会長
・(分科会B):小川 惠/宮城県年金協会副会長

※五十音順敬称略

一般社団法人認証取得のお知らせ

宮城県年金協会は、これまで任意団体でしたが令和4年6月23日の評議員会において、一般社団法人認証を取得することが承認されましたので定款認証・登記手続きいたします。

法人格を取得することは、これまで以上に対外的な信用が増すなど社会的地位の向上が図られます。

会員の皆様には、法人取得により特段内容に変更はありません。

役職員一同は、これまで以上に年金制度の充実と会員の健康増進と交流等の福利向上に努めるとともに会員増強に傾注してまいります。

この文面により会員の皆様への法人認証取得の通知に代えさせていただきますのでご理解の程よろしくお願い申し上げます。

宮城県年金協会主催 スマホ教室特別講座開催について

日頃は、当協会の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
下記の内容で、スマホ教室を開講いたします。

どなたでも参加可能です。お友達などお誘い合わせの上、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

当日は、特別講座として、講師 東北大学大学院経済学研究科 高齢経済社会研究センター長 教授吉田浩先生より、「生活の一部としてスマホの活用 健康・見守り・アプリの実践」を開講いたします。

ご参加をご希望の際は、宮城県年金協会事務局(TEL.022-266-4184)までお申し込みくださいませ。

スマホ教室特別講座チラシ イメージ

宮城県年金協会主催 スマホ教室特別講座開催について

日頃は、当協会の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
下記の内容で、スマホ教室を開講いたします。

どなたでも参加可能です。お友達などお誘い合わせの上、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

当日は、特別講座として、講師 東北大学大学院経済学研究科 高齢経済社会研究センター長 教授吉田浩先生より、「生活の一部としてスマホの活用 健康・見守り・アプリの実践」を開講いたします。

ご参加をご希望の際は、宮城県年金協会事務局(TEL.022-266-4184)までお申し込みくださいませ。

miyagi-nenkin

新規賛助会員のご紹介

新規賛助会員をご紹介いたします。

・賛助会員名:株式会社佐々直
・事業内容:かまぼこの製造・販売
・所在地:〒981-1103 仙台市太白区中田町字清水15-1
・電 話:022-241-2324

※会員証提示で、1,000円(税抜)以上の商品を5%割引。詳しくは、「会員特典のご案内保存版」をご覧ください。

令和4年度の主な行事のご案内

みやぎの友発行・会員特典のご案内・クラブのご案内・全年連だより・会員手帳の配布

  • 5月25日(水)理事会
  • 6月23日(木)評議員会
  • 6月29日(水)女性部連絡協議会幹事会
  • 9月22日(木)グラウンド・ゴルフ県大会
  • 10月13日(木)パークゴルフ県大会
  • 11月8日(火)年金フェスティバル
  • 11月30日(水)年金の日
  • 12月15日(木)理事会

※コロナ禍により会員の皆様の健康と安全を最優先に県協会行事の中止、延期等の場合がありますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

仙台市長へ表敬訪問を行いました

令和4年1月11日(火)大山会長、鈴木会長代行、谷下田専務理事、鎌田市議会議員の4人で、郡和子仙台市長を訪ね新年の挨拶をしました。

大山会長から協会の今後の事業計画の話をさせていただき、郡市長から質問等があり、実りある会談となりました。