仙台南支部 中田地区会 ふれあい交流会「バラ鑑賞と震災遺構JRフルーツパーク散策」開催について

下記の日程で、「中田地区会ふれあい交流会「バラ鑑賞と震災遺構JRフルーツパーク散策」開催いたします。

日時 令和5年29日(月)
集合場所 地下鉄東西線 荒井駅前 8時30分
バス発車 8時47分
行程 震災遺構荒井小・JRフルーツパーク
・農業園芸センター(徒歩2.0km)
交通費 510円
参加費 無料
昼食 持参又はフルーツパーク内レストラン有り
詳細については、「宮城県年金協会事務局」までお問合せください。

仙台南支部 第16回グラウンド・ゴルフ大会開催について

下記の日程で、「仙台南支部 第16回グラウンド・ゴルフ大会」を開催いたします。

日時 令和5年7月3日(月)
開会 9時30分 予備日:7月6日(木)
会場 亘理(鳥の海公園内多目的広場)
参加費 500円(1人)

詳細については、「宮城県年金協会事務局」までお問合せください。

角田・丸森地区会年金協会ゴルフクラブ(NGC)活動紹介

角田・丸森地区会年金協会ゴルフクラブ(NGC)は、令和3年11月6日に結成コンペを行い結成されました。

年4回(4・6・9・11月)第1土曜日に角田市民ゴルフ場でコンペを開催しています。

優勝10点〜9位以下2点とし、ポイント制で年間グランドチャンピオンを決定し、翌1月には年間表彰と懇親会を行っています。

現在会員は19名です。(会長:高橋憲一、会計:手塚文雄、事務局:玉手啓道)入会を歓迎しておりますので、入会希望、資料請求、お問合せは「宮城県年金協会事務局 TEL:022-266-4184」までご連絡ください。

角田・丸森地区会年金協会ゴルフクラブ集合写真

仙台南支部 第10回支部長杯グラウンド・ゴルフ大会を開催しました

開催日:令和4年9月12日(月)
会場:増田グラウンド
参加者:112名(男性81名、女性31名)

男子の部

(氏名・打数・クラブ)
優 勝 粕谷 憲夫 32 (中田)
準優勝 玉手 省三 33 (長町)
第3位 小野 信一 33 (名取)

女子の部

(氏名・打数・クラブ)
優 勝 相原かよ子 35 (長町)
準優勝 本多 良子 38 (長町)
第3位 大友はま子 38 (郡山)

仙台南支部 写真愛好会写真展のご案内

会場:東北電力グリーンプラザSOUTH
期間:令和5年3月28日(火)〜4月2日(日)10時〜18時(最終日は16時まで)

※四季折々に撮影した力作を展示します。会員の皆様も、お友だちをお誘い合わせ、お出かけください。お待ちいたしております。
※会員も募集しております。

「さわやかボウリング大会」を開催しました

2022年7月13日(水)ベガロポリスにおいて今年初の「さわやかボウリングクラブ」大会が盛大に行われました。

成績は次のとおり

男子の部
・優 勝 若松 芳陽
・第2位 平  喜蔵

女子の部
・優 勝 古山 正身
・第2位 渡辺まさ子

仙台南支部 福祉講座のご案内

下記の日程で、仙台南支部「福祉講座」を開催いたします。

・日時:2022年11月25日(金)午後2時10分〜4時
・会場:太白区中央市民センター(太白区長町5-3-2)
・内容:1部/遺族年金・障害年金について。2部/遺跡などから学ぶ災害の歴史(教育局文化財課)

詳しくは、宮城県年金協会事務局までお問合せください。

仙台南支部「新しい顔」

「新しい顔」

亘理地区会長 鎌田幸夫

 仙台南支部亘理地区会、役員改選に当たり、前会長の笹木様よりバトンを引き継ぐこととなりました鎌田です。

改めて役職の重さを感じております。浅学非才ですので、支部の役員の方々又は地区会の役員の方々のご教示を頂き乍ら楽しい地区会と地区住民とのふれあいに努め、地区会の一層の発展に努力して参りたいと思いますので、宜しくお願い致します。

亘理地区、気候温暖にして、東北の湘南とも言われており又、四季折々のおいしい食べ物があり、しゃこめし、はらこめし、ほっきめし、等が楽しめる、とても暮らしやすい所です。

機会をつくって是非おでかけをお待ちいたしております。

仙台南支部 秋季若林中地区会 交流会開催について

下記の日程で、仙台南支部「秋季若林区中地区会 交流会」を開催いたします。

・日時:令和4年10月中旬
・会場:若林文化センター2階 会議室
・議題:「これからの年金協会の活動」
※関係者には後日連絡いたします。

※詳細については、宮城県年金協会事務局までお問合せください。

仙台南支部 若林西地区会 移動交流会開催について

毎年、開催した移動交流会が新型コロナ禍にてここ二年間中止せざるをえませんでした。本年度は実施することにいたしました。

・日時:令和4年10月6日(木)
・場所:「蘭亭」仙台市太白区秋保町湯本
・参加費:一人2,000円(昼食、入浴、カラオケ)

※詳細については、宮城県年金協会事務局までお問合せください。