令和6年11月5日(火)午後1時30分より東京エレクトロンホール宮城の4階会議室において、会員等27名の参加で開催。
講座開会にあたり、大場正一支部長の開会の挨拶、来賓として一般社団法人宮城県年金協会の鈴木久男会長よりご挨拶をいただきました。
講座では、第一部として仙台法務局不動産登記部門表示登記専門官 野内裕子様に「相続と相続登記について」の講話をいただきました。私たちにとって身近な講話内容でためになるものでした。
続いて第2部として「在職しながらの老齢年金及び年金に関する諸手続」と題して、日本年金機構仙台北年金事務所の池上悦子様より講話をいただきました。
働きながら年金を受け取るときの留意点、そして、扶養親族申告書、確定申告書、確定申告等についての講話をいただき大変参考になりました。