令和3年6月18日(金)大和町児童スポーツ広場を会場に8チーム48名の参加により開催され、プレーを楽しみました。
熱戦が繰り広げられ各チーム共健闘しましたが、上位3チームは次の通りです。
- 優勝:泉会チーム
- 準優勝:富谷Aチーム
- 第3位:富谷Bチーム
令和3年6月18日(金)大和町児童スポーツ広場を会場に8チーム48名の参加により開催され、プレーを楽しみました。
熱戦が繰り広げられ各チーム共健闘しましたが、上位3チームは次の通りです。
令和3年9月30日(木)名取市増田グラウンドを会場に127名の参加により開催されました。
好天に恵まれ熱戦を展開、有志の方のご好意により多数の特別賞も有り、和やかな雰囲気のうちに終了しました。
上位入賞者は次のとおりです。
優勝 | 小野 信一 | 35 | 名取 |
準優勝 | 斎藤 隆二 | 37 | 名取 |
第3位 | 板橋 哲雄 | 38 | 名取 |
優勝 | 大友はま子 | 40 | 郡山 |
準優勝 | 森 光子 | 42 | 長町 |
第3位 | 藤野マリ子 | 44 | 中田 |
令和3年7月20日(火)岩沼リゾートを会場に95名の参加により県大会予選を兼ねて開催されました。
雨天で2回の延期となりましたが、当日は晴天に恵まれ、熱中症も心配されましたが、体調を崩す方もなく無事終了しました。
接戦の結果73名の県大会出場が決まりました。
上位入賞者は次のとおりです。
優勝 | 川村 金男 | 32 | 八興 |
準優勝 | 齊藤 光治 | 37 | 長町 |
第3位 | 山口 進 | 39 | 八興 |
優勝 | 大友はま子 | 40 | 郡山 |
準優勝 | 森 光子 | 42 | 長町 |
第3位 | 久保 豊美 | 43 | 中田 |
令和3年7月1日(木)塩釜二又グラウンドにて行われました。
天気にも恵まれ、充分に感染予防対策を取り、プレーを楽しみました。
優勝 | 西大條英幸 | 多賀城 |
準優勝 | 伊藤 久志 | 多賀城 |
第3位 | 丹野 功 | 利府 |
優勝 | 菅野チヤ子 | 多賀城 |
準優勝 | 安部 良子 | 高 砂 |
第3位 | 小川トキエ | 塩 釜 |
2021年10月14日(木)おおひら万葉パークゴルフ場において、コロナ対策を徹底し、表彰式を行わず、4コース36ホールで179名(男127名、女52名)の参加により開催されました。
入賞者には、後日、賞状とトロフィー、副賞を個人あてに、飛賞17名はクラブ代表者にまとめてお送りしました。
ホールインワン賞は15名に贈られました。
優勝 | 三澤 善春 | 100 | 古川 |
準優勝 | 伊藤 久志 | 102 | 仙台東 |
第3位 | 水上 栄治 | 102 | 仙台東 |
優勝 | 舘内美和子 | 104 | 仙台東 |
準優勝 | 横倉みさ江 | 106 | 仙台北 |
第3位 | 首藤 洋子 | 108 | 古 川 |
2022年9月27日(月)シェルコムせんだいにおいて、コロナ対策を徹底し表彰式を行わず、8ホール2ラウンド計16ホールで支部選抜選手251名(男子162名、女子89名)の参加により開催されました。
大山会長の挨拶の後、来賓の県協会顧問・参議院議員・医師桜井充様よりご祝辞をいただき熱戦が繰り広げられました。
入賞者には、後日、賞状とトロフィー、副賞をお送りしました。
(氏名、打数・支部は、下記のとおり)
優勝 | 五十嵐滋郎 | 33 | 仙台南 |
準優勝 | 大友 褜雄 | 35 | 仙台南 |
第3位 | 下田 祐三 | 36 | 仙台東 |
優勝 | 西大條新津子 | 34 | 仙台東 |
準優勝 | 岩崎 和枝 | 38 | 仙台南 |
第3位 | 首藤 洋子 | 38 | 古 川 |