よくあるご質問

Q.(一社)宮城県年金協会とは、どのような団体ですか?

A.会員の福祉の向上と会員相互の親睦を図り、併せて年金事業運営の円滑化に寄与することを目的とし活動している団体です。各県を取りまとめている一般社団法人全国年金受給者団体連合会の会員です。

Q.(一社)宮城県年金協会では、どんな事業をしているのですか?

①ふれあい支えあいを大切に心と体の健康を守り、会員の生きがいづくりと親睦を図るため事業を実施しています。
各種クラブは、県内に170クラブ程あり、助成金を交付して育成強化を図っています。
ボランティア活動等の社会貢献事業、年金制度や教養・生きがい・趣味等の各種講座や交流会を行っています。
旅行や各種スポーツ大会、芸能発表会、釣り大会等を開催し、会員同士のコミュニケーションを促進しています。
年4回発行の機関紙「みやぎの友」では、行事案内や会員の活動状況など、情報を提供し会員の交流の場となっています。

②年金・医療をはじめとする社会保障制度全般や税制の改善を求めて、政府、政党、関係国会議員ならびに関係省庁等に対して陳情活動を行っています。また、地域における年金に関する広報活動を行っています。

③福利厚生活動として会員特典の拡大と充実につとめています。例えば、指定旅館の割引、医療保険や傷害保険、がん保険の団体扱いによる割引、葬祭料金割引など、健康や介護、税務、資産等に関する電話による無料相談も行っています。

Q.(一社)宮城県年金協会の会員になるには、どのような資格が必要ですか?

A.どなたでもご入会いただけます。年齢制限はありません(学生は除く)。年金の種類にかかわらず、年金受給者の方や加入者の方、配偶者の方もご入会いただけます。

Q.年会費はいくらですか?

A.個人会員の場合は、年額一人2,500円となります。
但し、夫婦共に会員のときは、一人年額 2,500円・配偶者 年額 1,500円となります。賛助会員(企業及び団体)は年額 10,000円以上となります。

Q.年会費の期間はいつまでですか?

A.4⽉から翌年3⽉末までの⼀年度の年会費が2,500円です。年度途中での年会費の割引はありません。
ただし、初回、1月1日から12月末日までにご入会される方(年度途中の1月から3月末日までの入会を含む)は、翌年3月末日までとなります。以降は、4月に自動更新されます。

Q.(一社)宮城県年金協会のクラブに加入するには、どうすればよいですか?

A.当協会にご入会されますと、会員証・「クラブご案内」等をお送りしております。
「クラブご案内」に記載のクラブの申込先に直接お電話いただき、年金協会の会員と告げ、会員番号をお伝えください。

Q.会員入会の申し込みどのようにするのですか?

A.「入会のご案内」に添付の入会申込書(払込取扱票)の必要事項にご記入いただき、郵便局で会費を納入することによりご入会となります。
また、ホームページから仮入会いただきますと、本入会申込書(払込取扱票)をお送りしますので、郵便局で会費を納入することによりご入会となります。

Q.「入会のご案内」はどこにありますか。

A.当協会までご連絡ください。用紙をお送りしています。また、年金事務所や割引施設等に備え付けられています。
(一社)宮城県年金協会 TEL022-266-4184 FAX022-266-3022

Q.(一社)宮城県年金協会の活動や取り組みを知る方法はありますか?

A.当協会ホームページや年3回の機関紙「みやぎの友」でご案内しています。

Q.退会するには、どうすればよいのですか?

A.当協会までご連絡ください。

Q.会員証割引の利用回数の制限はありますか?

A.何回でもご利用になれます。ただし、退会されますとご利用できませんのでご注意ください。

Q.会員証を紛失しました。どうすればよいですか?

A.当協会までご連絡ください。再発行いたします。

Q.施設利用や旅行割引は、家族でも対象になりますか?

A.割引内容は、ご利用される事柄によって違いますので、「サービスガイド」「契約施設・業者のご案内」によりご確認ください。

Q.引っ越しをした場合はどうなりますか︖

A.新しいご住所とお電話番号をお知らせください。宮城県内であれば、住所地で支部や地区会が決まりますので、他の支部や地区会になることがあります。
クラブについては、住所地に関わらず活動いただけます。
また、他県への引っ越しの際は、ご希望があれば他県の協会をご紹介しています。ご入会は任意です。